
*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*
~光触媒アートフラワーのお店~
アトリエピュー 営業日・・・木・金・土(祝日をのぞく) 11時~夕方4時
TEL…0985-20-6168
お店の地図はこちらです- - - → ★
ネットショップはこちらです- - - →
*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*
~光触媒アートフラワーのお店~
アトリエピュー 営業日・・・木・金・土(祝日をのぞく) 11時~夕方4時
TEL…0985-20-6168
お店の地図はこちらです- - - → ★
ネットショップはこちらです- - - →

*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*
2011年01月31日
営業日変更のおしらせ♪
~アトリエピュー 営業日変更のお知らせ~
誠に勝手ながら、
2011年、2月よりしばらくの間お店の営業日と時間を
変更させていただくことになりました。
営業日・・・木・金・土
営業時間・・・午前11時~夕方4時
定休日・・・日・月・火・水
赤ちゃんも9か月になりハイハイやつかまり立ちをし始めました♪
ますます目が離せなくなってきましたため、
保育園か幼稚園に通わせるまでのしばらくの間
週3日間の営業とさせていただくことになりました。
お客様にはご不便ご迷惑をおかけいたしまして
大変申し訳ございませんが、
何卒よろしくお願いいたします。

誠に勝手ながら、
2011年、2月よりしばらくの間お店の営業日と時間を
変更させていただくことになりました。
営業日・・・木・金・土
営業時間・・・午前11時~夕方4時
定休日・・・日・月・火・水
赤ちゃんも9か月になりハイハイやつかまり立ちをし始めました♪
ますます目が離せなくなってきましたため、
保育園か幼稚園に通わせるまでのしばらくの間
週3日間の営業とさせていただくことになりました。
お客様にはご不便ご迷惑をおかけいたしまして
大変申し訳ございませんが、
何卒よろしくお願いいたします。

2011年01月29日
2011年01月28日
2011年01月27日
2011年01月26日
2011年01月22日
花束も素敵です♪
アトリエピュー 本日(22日)は11時~夕方5時までの営業、
明日(23日)明後日(24日)は定休日です。
最近オーダーいただきました中からご紹介です。
どうか、お喜びいただけますように♪
プレゼントにカラーの花束♪

ピアノの発表会に可愛らしいピンクの花束♪

こちらはネットショップにもupしていました
淡いイエローローズのアレンジメント&リースのセット。
昨日、愛知県のお客様のもとへ旅立ちました♪
実は同じ日に一足早く、アレンジメントの方だけ
ご売約となり、急きょ同じものをお作りしました。
こちらのセットだけが、ネットショップでしばらくの間
ご売約となっていなかったのですが、
お店の中での置き場所を変えたとたん、
2件のご注文がありましたので、面白いな~っと思いました☆

2011年01月17日
シックな色のラナンキュラス♪
進化し続けるアートフラワー
様々なニュアンスの花材が増えています。
こちらのスモーキーピンクのラナンキュラスも
幾重にも重なる繊細な花びらに
微妙な色合いが表現されていて
見た瞬間にテンションが上がりました♪
アンティークな雰囲気のブリキ缶に投げ込むだけで
絵になる存在感です♪

2011年01月16日
春色アレンジメント♪
今日は一段と寒いですね~☆
アトリエピュー
本日16日、明日17日は定休日となっております。
昨日旅立っていったアレンジメントたち♪
淡い黄色のラナンキュラスをたっぷりあしらいました
ひと足早い春の訪れを感じさせるようなアレンジメントです♪
会社に飾られるお花としてお買い求めいただきました。

こちらは、淡いサーモンオレンジのダリアや
テディベアピンクローズをあしらいました優しい分気のアレンジメントです。
お玄関用にお買い求めいただきました♪

2011年01月15日
2011年01月14日
ラムズイヤーのリース♪
ラムズイヤーとダスティミラーなどグレイッシュな
花材をあしらったシンプルなミニリース♪
内田彩仍さんもお玄関にアートフラワーの
ラムズイヤーをあしらったリースをかけられているのだそう。
彩乃さんがオーダーされているお店は
福岡にあるchabbitさん。
雑貨やお洋服、生花やアートフラワーが楽しめる
とってもおしゃれなお店です。
いつか行ってみたいです♪

2011年01月12日
2011年01月11日
秋色アジサイのリース♪
アトリエピュー人気の秋色アジサイのリース、今日も旅立っていきました♪
オリーブの実、ブルーベリー、クランベリーなど
実物も多種類あしらっています☆
こちらをオーダーくださいましたK様、
以前にもナチュラル系のリースをお作りさせていただきました。
「前回のリースはお玄関に飾るつもりでしたが、
もったいなくてお部屋の中に飾っています」とのお言葉♪
大切にしてくださってお花たちも私も幸せです♪

オリーブの実、ブルーベリー、クランベリーなど
実物も多種類あしらっています☆
こちらをオーダーくださいましたK様、
以前にもナチュラル系のリースをお作りさせていただきました。
「前回のリースはお玄関に飾るつもりでしたが、
もったいなくてお部屋の中に飾っています」とのお言葉♪
大切にしてくださってお花たちも私も幸せです♪

2011年01月11日
オーダーメイド承ります♪
産休明けの再オープンから早いもので二ヶ月が過ぎました~。
育児をしながらのお仕事は思ったよりも大変で
思うようにはかどらないことばかりですが、
赤ちゃんが日々成長していく過程は感動と喜びの連続で
「きゃっ、きゃっ!」っとはじけんばかりの笑顔を見ると、
寝不足も吹き飛んでしまうくらいの
パワーをもらっています♪
お客様からも早速たくさんのオーダーをいただき
本当にありがたいことです♪
ご期待に添えますように、体調管理をして
素敵な作品を作っていきたいと思います♪
アトリエピューでは、お客様のご用途、お好み、ご予算に応じて
光触媒アートフラワーのアレンジメント、ウエディングブーケ、リースなどの
オーダーメイドを承っております♪
どうぞお気軽にご相談ください。
※インターネットショップでのオーダーメイドの受付けは
誠に申し訳ございませんが現在お休みさせていただいております。
昨年11月3日の再オープン以降にご注文いただきました中から、
ご紹介させていただきます。
画像を撮るタイミングを逃し、お渡しとなりましたお客様
ご紹介ができず、大変申し訳ございません。<(_ _)>
ご覧いただきオーダーの
ご参考にしていただけましたら幸いです♪
★ご自宅用として

★宮城県のお客様よりご注文、プレゼントに

★会社の会長室に

★ご新築のお祝いに

★ご自宅の床の間に

★ご新築のお祝いに

★ご新築のお祝いに

★ウエディングブーケ

★開業のお祝いに東京へ

★ご新築のお祝いに

★プレゼントに福岡県へ

★還暦のお祝いに

★東京のお客様より、海外へ赴任されます方へ職場の皆様より
ネットショップの品番ar793のような雰囲気で

★ご新築のお祝いに

★ご新築のお祝いに

★宮城県のお客様より
ネットショップのお正月アレンジar803をボリュームアップして

★宮城県のお客様より
ネットショップのお正月アレンジar804をボリュームアップして

★ネットショップのお正月アレンジar806のような雰囲気で3個

★ご退職されます方へ 職場の皆様より

★お仏壇に飾られるお供えとして

★お手洗いに

★千葉県のお客様より ご新築のお祝いに広島県へ
ネットショップのギャラリーよりar663に似た雰囲気で

★ご退職されます方へ 職場の皆様より

育児をしながらのお仕事は思ったよりも大変で
思うようにはかどらないことばかりですが、
赤ちゃんが日々成長していく過程は感動と喜びの連続で
「きゃっ、きゃっ!」っとはじけんばかりの笑顔を見ると、
寝不足も吹き飛んでしまうくらいの
パワーをもらっています♪
お客様からも早速たくさんのオーダーをいただき
本当にありがたいことです♪
ご期待に添えますように、体調管理をして
素敵な作品を作っていきたいと思います♪
アトリエピューでは、お客様のご用途、お好み、ご予算に応じて
光触媒アートフラワーのアレンジメント、ウエディングブーケ、リースなどの
オーダーメイドを承っております♪
どうぞお気軽にご相談ください。
※インターネットショップでのオーダーメイドの受付けは
誠に申し訳ございませんが現在お休みさせていただいております。
昨年11月3日の再オープン以降にご注文いただきました中から、
ご紹介させていただきます。
画像を撮るタイミングを逃し、お渡しとなりましたお客様
ご紹介ができず、大変申し訳ございません。<(_ _)>
ご覧いただきオーダーの
ご参考にしていただけましたら幸いです♪
★ご自宅用として

★宮城県のお客様よりご注文、プレゼントに

★会社の会長室に

★ご新築のお祝いに

★ご自宅の床の間に

★ご新築のお祝いに

★ご新築のお祝いに

★ウエディングブーケ

★開業のお祝いに東京へ

★ご新築のお祝いに

★プレゼントに福岡県へ

★還暦のお祝いに

★東京のお客様より、海外へ赴任されます方へ職場の皆様より
ネットショップの品番ar793のような雰囲気で

★ご新築のお祝いに

★ご新築のお祝いに

★宮城県のお客様より
ネットショップのお正月アレンジar803をボリュームアップして

★宮城県のお客様より
ネットショップのお正月アレンジar804をボリュームアップして

★ネットショップのお正月アレンジar806のような雰囲気で3個

★ご退職されます方へ 職場の皆様より

★お仏壇に飾られるお供えとして

★お手洗いに

★千葉県のお客様より ご新築のお祝いに広島県へ
ネットショップのギャラリーよりar663に似た雰囲気で

★ご退職されます方へ 職場の皆様より

2011年01月06日
キッズ用ネックウォーマーが届きました♪
今日は曇り空。
こんな日はストーブの前で
温かいミルクティーを飲みたくなります♪
Eriさんより、暖かそうなキッズ用ストレッチパンツ、ネックウォーマー、
マフラー(リバーシブル)が届きました♪

2011年01月05日
2011年01月04日
2011年01月02日
★福袋のご案内です★
あけましておめでとうございます!!
爽やかな新年をお迎えのこととお慶び申し上げます♪
旧年中は出産のため半年ほどお休みをいただきましたが
無事11月3日の再オープンを迎えることができ
たくさんのお客様に「再オープンを楽しみに待っていました!」と
温かいお言葉をいただき、本当に嬉しい思いでいっぱいでした♪
2011年も素敵なアレンジメントやリース、
ウエディングブーケなど
お喜びいただけますような商品を
心をこめてお作りしていきたいと思います。
手作り作家さん方よりも力作が次々と納品されて
店内もますます充実してきました♪
これからも皆さまに愛され、癒しと感動を与えられるような
アトリエピューにしていきたいと思います♪
本年もどうぞよろしくお願いいたします♪
*------*------*------*------*------*------*
初商は1月4日(水曜日)午前11時よりです。
今年の福袋は店頭で人気の光触媒アートフラワーの単品詰め合わせです!
売れっ子ばかりを入れましたのでハズレなしです☆
グリーンや実物、ミニバラなど20種類の花材(光触媒加工がしてあります)
+ミニカゴBag。
お値段は2,500円です。(4,300円相当の商品が入っています)
どれもおしゃれで絵になる花材ばかり、
お家の中のあちこちに飾って楽しまれてくださいね♪
手作りをされる方でしたら、コサージュやリース、アレンジメントなど
アイデアとセンスで色々なものが作れます♪
ぜひ、チャレンジしてみてください!
★アンティークあじさい、オリーブの実、シキミア、ダスティミラ、アイベリー
ポーチベリー、スターフラワー、ブルーベリー、ホップ、ベビーグラス、
チェリーリーフ、ミニマム、ユーカリ、ルーポ、ミニバラ6種類、ミニカゴBag



★ミニバラ6色
ダークパープル、淡いパープル、ダークピンク、ソフトピンク
アイボリー、ソフトイエロー
※画像では花束風にまとめてありますが、
2輪×6色とつぼみ1輪×6色の構成になっています。

★小さなカゴBag
チョコレートブラウンなのでどんな花材とも相性バッチリです♪
グリーンや実物を入れて飾られる時は
茎の部分を折り曲げてセットしてください。

※撮影に使用しました、洋書、ブリキの花器、キャニスターは
商品に含まれません。
★たくさんご用意して皆さまのお越しを心よりお待ちしています♪

*------*------*------*------*------*------*
さて、ここからは私が毎日購読しています神田昌典さんのメールマガジンより
本日素晴らしいメッセージが届きましたので、
ひとりでも多くの方と共有したいと思い以下転記しました。
少し長くなりますが、ご興味のある方は読まれてみてくださいね!
なんだか、わくわくして元気が出ますよ!
あけまして、おめでとうございます。神田昌典です。
毎年恒例の、神田昌典の時代予想 ― カンダラダムスの大予言ですが
・・・今年はちょっと真面目です。
なぜなら今年ほどに、時代を読む力が、
決定的な影響をあなたに与える時期はないからです。
2011年は、いままでのルールがまったく通用しない
「新大陸」に私たちは上陸してしまいました。
いままでのルールに従って前に進もうとすると、後ろ向きに
進むことになります。
道なき道を思い切って進むと、扉が次々と開いていきます。
ただ、新大陸に上陸したことに、さらに多くの人が
気づきだすまでに、あと2年間は必要です。
その間は、次々と偶然と出会いが重なって、ありえないほど
HAPPYな世界につながっていく人と ― 逆に、小さな自分に
こだわるばかりに未来の扉に鍵をかけてしまう人が、同じ空間にいます。
好む好まざるとを得ず「なにを考えるか」
そして「なにを実際に行うか」によって、
世界が多層構造へと分かれていく2年間が幕開けしました。
私は、今年に向かう流れを、2004年から感じとり、
ビジネスリーダー、そしてインフルエンサーの方々に向けて発信してきました。
時代が変われば、一夜にして英雄が戦犯になってしまうこと、
社会性がビジネスの中核になることを言い始めたときには、
神田昌典は「あっちの世界にいってしまった」と揶揄されることも
あったようですが、その一方、私の真意を理解くださる、
素晴らしいリーダーの皆様のコミュニティを形成することができたことは、
私にとってのなによりの褒美となりました。
ここ数年の流れは、2011年の新大陸に辿りつくまでの道程として、
その年のテーマとして表現してきました。
●2007年 理想を掲げて、一歩を踏み出す。(Visioning)
●2008年 緻密に、段取りよく計画を練る。(Ship designing)
●2009年 目的を共有する仲間に出会う。(Ship Building)
●2010年 いよいよ狼煙をあげる。(Ship Launching)
こうした連続する時代の流れを把握したうえで、
年初セミナーでは、テーマに応じての戦略づくり、その戦略に
向かうための具体的ツールをクライアントに提供してきたのですが・・・
いよいよ、これまでの準備期間が終わります。
さて、今年はどんな年になるのか?
ついに、新大陸に上陸します!
誰にとっても、凄い年になるんじゃないでしょうか。
おそらく歴史的にみても、2011年というのは
記憶に深く刻まれる年になるでしょう。
これまで準備をしてきた人たちにとっては、飛躍の一年ですね。
楽しいことにフォーカスしていると、次から次へと縁が生まれる。
お金のことを考えなくなる。でも、気づいてみたら
必要なお金はすべて手に入っている。
逆に、「努力しなければ、前には進まない」「戦わなければ、
欲しいものは得られない」という概念をもった人たちが、
急速に色あせてきます。
これは日本だけではなく、世界規模で起こります。
国境がもはや個人のなかにはなくなることを意味しています。
国は違えど、見ている世界が同じひとは、急速に現実に出会いはじめる。
そして、突き動かされるように、必要な人びとが出会い、
新しい世界を創っていくことになります。
2011年は、いままで隠れていた希望の芽がいたるところで、
顔を出しますが、こうした時代の境目では、突然、予想も
できないことが勃発するでしょう。
それが表面的にはどういう事象となって現れるか?
●収益の急減、事業の失敗
●死に直面するような病気
●リストラで職を失う
●大切なパートナーとの別れ
これは決して障害ではありません。
だから、もがかないで。大丈夫。安心して。
こうした予想外の出来事に直面したときに、
今後、あなたがどのような世界に属したいのか、
その選択をする機会が与えられたということなのです。
言い換えれば
【あなたがどんな世界に属すことを選択するのかが、観察されている】のです。
私はこうした状況は2013年から起こると思っていましたが、
すでに2011年の段階で、兆しを受ける人びとが多くなってきています。
このタイミングでは、どんなに悲観の淵に立たされたとしても、
それは必然があってのこと。
重要なことは、そこから希望のシナリオを描くことです。
そして、そのシナリオに基づいて、それを実行することです。
どんなに頭でわかっていても、最悪の状況で、希望のシナリオを描くことは
ひとりではできません。
自分の可能性を閉じる選択のほうが楽だからです。
だからこそ、私はあなたとともに、希望のシナリオを描き続けること、
そして、そのシナリオに飛び込んで、軽やかに実践することを選択します。
1人の思いやりが、まわりに多大な影響を与えていきます。
思いやりをもって接する。愛をもって接する。
そうしたひとりひとりの行動が、
驚くほどの力を生んでいくことになる一年です。
さぁ、あなたは、これからどの世界に向かいますか?
神田昌典
※このメールニュース本文は著作権により保護されていますが、あなたと
まわりの方のお役に立てるのであれば、どうぞ、ご自由に転送、転載して
いただいて構いません。その際には「神田昌典によれば・・」と
出典を明らかにしてください。