
*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*
~光触媒アートフラワーのお店~
アトリエピュー 営業日・・・木・金・土(祝日をのぞく) 11時~夕方4時
TEL…0985-20-6168
お店の地図はこちらです- - - → ★
ネットショップはこちらです- - - →
*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*
~光触媒アートフラワーのお店~
アトリエピュー 営業日・・・木・金・土(祝日をのぞく) 11時~夕方4時
TEL…0985-20-6168
お店の地図はこちらです- - - → ★
ネットショップはこちらです- - - →

*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*
2011年01月02日
★福袋のご案内です★
あけましておめでとうございます!!
爽やかな新年をお迎えのこととお慶び申し上げます♪
旧年中は出産のため半年ほどお休みをいただきましたが
無事11月3日の再オープンを迎えることができ
たくさんのお客様に「再オープンを楽しみに待っていました!」と
温かいお言葉をいただき、本当に嬉しい思いでいっぱいでした♪
2011年も素敵なアレンジメントやリース、
ウエディングブーケなど
お喜びいただけますような商品を
心をこめてお作りしていきたいと思います。
手作り作家さん方よりも力作が次々と納品されて
店内もますます充実してきました♪
これからも皆さまに愛され、癒しと感動を与えられるような
アトリエピューにしていきたいと思います♪
本年もどうぞよろしくお願いいたします♪
*------*------*------*------*------*------*
初商は1月4日(水曜日)午前11時よりです。
今年の福袋は店頭で人気の光触媒アートフラワーの単品詰め合わせです!
売れっ子ばかりを入れましたのでハズレなしです☆
グリーンや実物、ミニバラなど20種類の花材(光触媒加工がしてあります)
+ミニカゴBag。
お値段は2,500円です。(4,300円相当の商品が入っています)
どれもおしゃれで絵になる花材ばかり、
お家の中のあちこちに飾って楽しまれてくださいね♪
手作りをされる方でしたら、コサージュやリース、アレンジメントなど
アイデアとセンスで色々なものが作れます♪
ぜひ、チャレンジしてみてください!
★アンティークあじさい、オリーブの実、シキミア、ダスティミラ、アイベリー
ポーチベリー、スターフラワー、ブルーベリー、ホップ、ベビーグラス、
チェリーリーフ、ミニマム、ユーカリ、ルーポ、ミニバラ6種類、ミニカゴBag



★ミニバラ6色
ダークパープル、淡いパープル、ダークピンク、ソフトピンク
アイボリー、ソフトイエロー
※画像では花束風にまとめてありますが、
2輪×6色とつぼみ1輪×6色の構成になっています。

★小さなカゴBag
チョコレートブラウンなのでどんな花材とも相性バッチリです♪
グリーンや実物を入れて飾られる時は
茎の部分を折り曲げてセットしてください。

※撮影に使用しました、洋書、ブリキの花器、キャニスターは
商品に含まれません。
★たくさんご用意して皆さまのお越しを心よりお待ちしています♪

*------*------*------*------*------*------*
さて、ここからは私が毎日購読しています神田昌典さんのメールマガジンより
本日素晴らしいメッセージが届きましたので、
ひとりでも多くの方と共有したいと思い以下転記しました。
少し長くなりますが、ご興味のある方は読まれてみてくださいね!
なんだか、わくわくして元気が出ますよ!
あけまして、おめでとうございます。神田昌典です。
毎年恒例の、神田昌典の時代予想 ― カンダラダムスの大予言ですが
・・・今年はちょっと真面目です。
なぜなら今年ほどに、時代を読む力が、
決定的な影響をあなたに与える時期はないからです。
2011年は、いままでのルールがまったく通用しない
「新大陸」に私たちは上陸してしまいました。
いままでのルールに従って前に進もうとすると、後ろ向きに
進むことになります。
道なき道を思い切って進むと、扉が次々と開いていきます。
ただ、新大陸に上陸したことに、さらに多くの人が
気づきだすまでに、あと2年間は必要です。
その間は、次々と偶然と出会いが重なって、ありえないほど
HAPPYな世界につながっていく人と ― 逆に、小さな自分に
こだわるばかりに未来の扉に鍵をかけてしまう人が、同じ空間にいます。
好む好まざるとを得ず「なにを考えるか」
そして「なにを実際に行うか」によって、
世界が多層構造へと分かれていく2年間が幕開けしました。
私は、今年に向かう流れを、2004年から感じとり、
ビジネスリーダー、そしてインフルエンサーの方々に向けて発信してきました。
時代が変われば、一夜にして英雄が戦犯になってしまうこと、
社会性がビジネスの中核になることを言い始めたときには、
神田昌典は「あっちの世界にいってしまった」と揶揄されることも
あったようですが、その一方、私の真意を理解くださる、
素晴らしいリーダーの皆様のコミュニティを形成することができたことは、
私にとってのなによりの褒美となりました。
ここ数年の流れは、2011年の新大陸に辿りつくまでの道程として、
その年のテーマとして表現してきました。
●2007年 理想を掲げて、一歩を踏み出す。(Visioning)
●2008年 緻密に、段取りよく計画を練る。(Ship designing)
●2009年 目的を共有する仲間に出会う。(Ship Building)
●2010年 いよいよ狼煙をあげる。(Ship Launching)
こうした連続する時代の流れを把握したうえで、
年初セミナーでは、テーマに応じての戦略づくり、その戦略に
向かうための具体的ツールをクライアントに提供してきたのですが・・・
いよいよ、これまでの準備期間が終わります。
さて、今年はどんな年になるのか?
ついに、新大陸に上陸します!
誰にとっても、凄い年になるんじゃないでしょうか。
おそらく歴史的にみても、2011年というのは
記憶に深く刻まれる年になるでしょう。
これまで準備をしてきた人たちにとっては、飛躍の一年ですね。
楽しいことにフォーカスしていると、次から次へと縁が生まれる。
お金のことを考えなくなる。でも、気づいてみたら
必要なお金はすべて手に入っている。
逆に、「努力しなければ、前には進まない」「戦わなければ、
欲しいものは得られない」という概念をもった人たちが、
急速に色あせてきます。
これは日本だけではなく、世界規模で起こります。
国境がもはや個人のなかにはなくなることを意味しています。
国は違えど、見ている世界が同じひとは、急速に現実に出会いはじめる。
そして、突き動かされるように、必要な人びとが出会い、
新しい世界を創っていくことになります。
2011年は、いままで隠れていた希望の芽がいたるところで、
顔を出しますが、こうした時代の境目では、突然、予想も
できないことが勃発するでしょう。
それが表面的にはどういう事象となって現れるか?
●収益の急減、事業の失敗
●死に直面するような病気
●リストラで職を失う
●大切なパートナーとの別れ
これは決して障害ではありません。
だから、もがかないで。大丈夫。安心して。
こうした予想外の出来事に直面したときに、
今後、あなたがどのような世界に属したいのか、
その選択をする機会が与えられたということなのです。
言い換えれば
【あなたがどんな世界に属すことを選択するのかが、観察されている】のです。
私はこうした状況は2013年から起こると思っていましたが、
すでに2011年の段階で、兆しを受ける人びとが多くなってきています。
このタイミングでは、どんなに悲観の淵に立たされたとしても、
それは必然があってのこと。
重要なことは、そこから希望のシナリオを描くことです。
そして、そのシナリオに基づいて、それを実行することです。
どんなに頭でわかっていても、最悪の状況で、希望のシナリオを描くことは
ひとりではできません。
自分の可能性を閉じる選択のほうが楽だからです。
だからこそ、私はあなたとともに、希望のシナリオを描き続けること、
そして、そのシナリオに飛び込んで、軽やかに実践することを選択します。
1人の思いやりが、まわりに多大な影響を与えていきます。
思いやりをもって接する。愛をもって接する。
そうしたひとりひとりの行動が、
驚くほどの力を生んでいくことになる一年です。
さぁ、あなたは、これからどの世界に向かいますか?
神田昌典
※このメールニュース本文は著作権により保護されていますが、あなたと
まわりの方のお役に立てるのであれば、どうぞ、ご自由に転送、転載して
いただいて構いません。その際には「神田昌典によれば・・」と
出典を明らかにしてください。
2010年12月30日
今年最後の納品がありました。
年末らしい慌ただしさとなってまいりました~。
皆さまも大掃除やお正月の準備で大忙しのことと思います。
さて、年内の営業は終了させていただきましたが
手作り作家さんより納品がありましたので
ご紹介させていただきます♪
今回から新しくご縁をいただきました
Hana*momoさんよりアクセサリーが届きました♪

アトリエピュー 2011年の初商は1月4日(水曜日)です。
今年は造花の単品を多種類 詰めました福袋をご用意中です。
内容は近日中にブログでご案内させていただきます☆
皆さまも大掃除やお正月の準備で大忙しのことと思います。
さて、年内の営業は終了させていただきましたが
手作り作家さんより納品がありましたので
ご紹介させていただきます♪
今回から新しくご縁をいただきました
Hana*momoさんよりアクセサリーが届きました♪

アトリエピュー 2011年の初商は1月4日(水曜日)です。
今年は造花の単品を多種類 詰めました福袋をご用意中です。
内容は近日中にブログでご案内させていただきます☆
2010年12月24日
年末年始 営業日のご案内です。
年末年始は12月29日~1月3日までお休みをいただきます。
年内の営業日・・・12月24日、25日、28日
初商・・・1月4日(水曜日)
どうぞ 素敵なクリスマスイブをお過ごしください♪
皆様に幸せな時間が流れますように・・・

2010年12月23日
本日はお休みをいただきます。
本日、12月23日は誠に勝手ながらお休みをいただきます。
何卒、よろしくお願いいたします。
夜の住宅地にあちこちで輝くイルミネーション、
いつもの見慣れた景色も
クリスマス前のワクワク感が漂い
幸せな気持ちになります♪
今年はにぎやかなクリスマスになりそうです♪


何卒、よろしくお願いいたします。
夜の住宅地にあちこちで輝くイルミネーション、
いつもの見慣れた景色も
クリスマス前のワクワク感が漂い
幸せな気持ちになります♪
今年はにぎやかなクリスマスになりそうです♪



2010年12月21日
秋色アジサイのリース♪
先日、リースをオーダーいただきました。
職場の皆様からご退職される方への送別の贈り物です。
3種類の秋色アジサイやオリーブの実、ブルーベリー
ユーカリ、ハート蔓やグリーンネックレスなど
多種類のグリーンや実物をあしらったナチュラルなリースです♪
ちょこんとのぞいたフランネルフラワーがとってもキュート☆

ラッピングも英字新聞風の包装紙とラフィアでナチュラルに♪
紅茶染めした荷札にお洒落なトリのスタンプを押して
英字のシールとレースのシールをアクセントにしました♪
こちらのシール、実はお札を束ねる時に使ってある薄紙なのです。
その薄紙に筆記体のスタンプを押して裏に両面テープを付けています♪
リースがより素敵に見えるために、ラッピングにも手間をかけて
こだわっています♪
お花に託していただいた皆様のお気持ちが伝わり、
お喜びいただけますように♪

職場の皆様からご退職される方への送別の贈り物です。
3種類の秋色アジサイやオリーブの実、ブルーベリー
ユーカリ、ハート蔓やグリーンネックレスなど
多種類のグリーンや実物をあしらったナチュラルなリースです♪
ちょこんとのぞいたフランネルフラワーがとってもキュート☆

ラッピングも英字新聞風の包装紙とラフィアでナチュラルに♪
紅茶染めした荷札にお洒落なトリのスタンプを押して
英字のシールとレースのシールをアクセントにしました♪
こちらのシール、実はお札を束ねる時に使ってある薄紙なのです。
その薄紙に筆記体のスタンプを押して裏に両面テープを付けています♪
リースがより素敵に見えるために、ラッピングにも手間をかけて
こだわっています♪
お花に託していただいた皆様のお気持ちが伝わり、
お喜びいただけますように♪

2010年12月18日
2010年12月17日
お正月のアレンジメント
今年も残すところあと2週間となりました。
早いですね~☆
お正月のご準備は進んでいらっしゃいますか?
今年の大掃除は「断捨離」するぞ~!っと張り切っています♪
今の自分にとって必要でないものは処分して
すっきりとした気持ちで2011年を迎えたいものです。
昨日ネットショップの方に
お正月のアレンジメントをupいたしました。
2011年も素敵な年になりますように・・・と想いをこめて
華やかなアレンジメントをお作りしました♪
実店舗の方では5%OFFの価格となります。
↓こちらの椿は花びらの手触りもしっとりしていて
もはや生花にしか見えません。
進化したアートフラワーをぜひご覧ください♪





シックな中にも爽やかさがあるアレンジメントも素敵です♪

雑貨に似合うパリスタイルのアートフラワーショップ
ネットショップはこちらです ↓ ↓ ↓
Atelier*pyu

早いですね~☆
お正月のご準備は進んでいらっしゃいますか?
今年の大掃除は「断捨離」するぞ~!っと張り切っています♪
今の自分にとって必要でないものは処分して
すっきりとした気持ちで2011年を迎えたいものです。
昨日ネットショップの方に
お正月のアレンジメントをupいたしました。
2011年も素敵な年になりますように・・・と想いをこめて
華やかなアレンジメントをお作りしました♪
実店舗の方では5%OFFの価格となります。
↓こちらの椿は花びらの手触りもしっとりしていて
もはや生花にしか見えません。
進化したアートフラワーをぜひご覧ください♪





シックな中にも爽やかさがあるアレンジメントも素敵です♪

雑貨に似合うパリスタイルのアートフラワーショップ
ネットショップはこちらです ↓ ↓ ↓
Atelier*pyu

2010年12月16日
今冬 注目のスヌードが届きました♪
急に年末らしい寒さとなりましたね~。
皆さんお風邪など召されてませんか。
クリスマスプレゼントにもぴったりの
大人かわいい手作りの作品が届きました♪
☆新しい作家さんのシフォンさんより
スヌード、2011年のダイアリー(中身は入替え可能です)、通帳ポーチ

スヌードどはマフラーを筒状にしたような形で
この冬のトレンドとしてヒットしています。
使い方は簡単、首からすっぽりかぶるだけで
オシャレに見える優れもの♪
マフラーの巻き方が苦手な方にはとっても嬉しいですね。
もちろん、防寒にもなりますし便利なアイテムです。
☆Leafさんより スヌード、
消しゴムはんこ(←画像がボケてしまいましたが「memo」のはんこです♪)

☆先日納品分は完売しました NA・SAKURAさん の
お正月しめ縄飾りが再入荷しました♪
(↓画像と花材の変更があります。)

皆さんお風邪など召されてませんか。
クリスマスプレゼントにもぴったりの
大人かわいい手作りの作品が届きました♪
☆新しい作家さんのシフォンさんより
スヌード、2011年のダイアリー(中身は入替え可能です)、通帳ポーチ

スヌードどはマフラーを筒状にしたような形で
この冬のトレンドとしてヒットしています。
使い方は簡単、首からすっぽりかぶるだけで
オシャレに見える優れもの♪
マフラーの巻き方が苦手な方にはとっても嬉しいですね。
もちろん、防寒にもなりますし便利なアイテムです。
☆Leafさんより スヌード、
消しゴムはんこ(←画像がボケてしまいましたが「memo」のはんこです♪)

☆先日納品分は完売しました NA・SAKURAさん の
お正月しめ縄飾りが再入荷しました♪
(↓画像と花材の変更があります。)

2010年12月11日
ハンドメイドの作品が届きました♪
12月も10日を過ぎました。
イルミネーションで街も華やぎ、
あちらこちらで忘年会が催されていることでしょう。
今年は赤ちゃんと一緒に忘年会しようかな♪
手作り作家さんから素敵な作品が届きました~♪
☆+aさんより ミニトートバッグ、がまぐち、マフラー、革小物入れ

☆Cra*Theraさんより
小さなクリスマスの置物、ストラップ、ポーチ、コースター
ティッシュケース、巾着、ちいさな本のストラップ

☆新しくご縁をいただきました作家さんの
Chamomile (カモミール)さんより
色々な香りの石鹸

2010年12月10日
ハンドメイドの作品が届きました♪
今日も素敵なハンドメイドの作品が届きました~☆
☆T.Sさんより クラフトのふた付きカゴ

☆ kanokoさんより サシェ、麻カゴのフラワーアレンジ

☆Eriさんより ブローチ、くるみぼたんのヘアゴム

☆アトリエピュー
革タグ アンティークゴールドのハトメ付き
ネックレスやブローチ作りにいかがですか♪

リネンのシール 手軽に貼れてリネンの質感がおしゃれです♪

☆T.Sさんより クラフトのふた付きカゴ

☆ kanokoさんより サシェ、麻カゴのフラワーアレンジ

☆Eriさんより ブローチ、くるみぼたんのヘアゴム

☆アトリエピュー
革タグ アンティークゴールドのハトメ付き
ネックレスやブローチ作りにいかがですか♪

リネンのシール 手軽に貼れてリネンの質感がおしゃれです♪

2010年12月09日
2010年12月08日
NA・SAKURAさんのお正月しめ縄飾り♪
ご予約承り中のNA・SAKURAさんのお正月しめ縄飾りの納品がありました♪
プリザーブドのアジサイや実物、どの組み合わせもステキで
迷っちゃいます♪
お洒落なしめ縄飾りを飾ってラッキーな2011年を迎えましょう♪
ぜひ、お手にとってご覧ください☆


2010年12月07日
Le Ciel de Paris(ル・シエル・ド・パリ)さん
今年の6月にオープンされた
Le Ciel de Paris(ル・シエル・ド・パリ)さんに行きました♪
オーナーさんはアトリエピューのお得意さまで
センス、お人柄、全てにおいてお手本にしたい
洗練された素敵な女性です。
そんなRさんがパリで買い付けされたものの数々。
お店の中はため息が出るほど素敵にディスプレーされていました。
ブログに載せるお写真を撮らせてもらったのですが
その中から選ぶのができないほど、
どれもステキでしたので、全部載せさせていただきました♪

















そして・・・
2階に案内されるとこんなに素敵なお部屋とキッチン♪
お部屋の奥にはミシンが置いてありました。
フランス語教室もされています。
一緒に行ったMちゃんと「きゃ~ステキ!」を何度連発したことでしょう♪



一歩お店の中に足を踏み入れたとたん
ここが宮崎だということを忘れさせてくれ
まるでパリに居るような気分になります♪
定期的にパリに買い付けに行かれるそうです。
ぜひ行かれてみてくださいね!
宮崎市橘通西 2-5-11
0985-73-9403
元、青空市場のあったところの斜め前で
赤いテントのお店です。
Le Ciel de Paris(ル・シエル・ド・パリ)さんに行きました♪
オーナーさんはアトリエピューのお得意さまで
センス、お人柄、全てにおいてお手本にしたい
洗練された素敵な女性です。
そんなRさんがパリで買い付けされたものの数々。
お店の中はため息が出るほど素敵にディスプレーされていました。
ブログに載せるお写真を撮らせてもらったのですが
その中から選ぶのができないほど、
どれもステキでしたので、全部載せさせていただきました♪

















そして・・・
2階に案内されるとこんなに素敵なお部屋とキッチン♪
お部屋の奥にはミシンが置いてありました。
フランス語教室もされています。
一緒に行ったMちゃんと「きゃ~ステキ!」を何度連発したことでしょう♪



一歩お店の中に足を踏み入れたとたん
ここが宮崎だということを忘れさせてくれ
まるでパリに居るような気分になります♪
定期的にパリに買い付けに行かれるそうです。
ぜひ行かれてみてくださいね!
宮崎市橘通西 2-5-11
0985-73-9403
元、青空市場のあったところの斜め前で
赤いテントのお店です。
2010年12月06日
Uh*さんのイベント「ふゆいろ」
Handmade Zakka Uh* さんのお店で行われているイベント
「ふゆいろ」に行ってきました♪
Uh*さんワールドの心くすぐられる可愛いものがたくさん♪♪♪
作家さん同士がコラボされて素敵な作品が生まれています☆
ずっと食べたかった 味噌かふぇさん のカレーパンも
お持ち帰りできて幸せでした~♪
12月6日(月)~11日(土) 10:00~16:00 まで行われています。
素敵な「ふゆいろ」を見つけに行かれてみてくださいね♪





2010年11月27日
ハンドメイドの
11月も終わりに近づき、
ケーキやチキンの予約をして
だんだんとクリスマスのムードが漂い始めました♪
チキンは昨年と同様、綾の酒泉の杜です。
石窯焼きピッツァが付いていて美味しかったですよ~♪
X’masプレゼントにもピッタリな
ハンドメイドの素敵な作品が届きました♪
☆ma-sa さんより
ジュード手提げBAG、ふた付きカゴ、ジュードツリー、花瓶、キャンドル

☆新しい作家さんのLottaさんより
キャミソールワンピース、Vあきワンピース、BAG

☆こちらは既製品です。
新品や数回使用しただけのとてもきれいな状態のものです。
かなりお買い得になってます♪
ビルケンシュトックの靴、
ナチュラルランドリーのダウンベスト、カーキブラウス、
木工椅子、マフラー

★★★ アトリエピューのネットショップ ★★★
雑貨に似合うパリスタイルのアートフラワーショップ
ネットショップはこちらです ↓ ↓ ↓
Atelier*pyu

※多忙のためコメント欄はお休みさせていただいております。
申し訳ございません。
2010年11月22日
ハンドメイド花材に~♪
誠に勝手ながら
11月22日(月)、23日(火曜・勤労感謝の日)は
お休みをいただきます。
通常営業は火、水、木、金、土曜日
11時~夕方5時まで
定休日・・・日、月曜日
*----------*----------*----------*----------*----------*
花びら1枚1枚の色に濃淡があって
表情豊かな布花のあじさい。
少し厚めの布でしっかりとした手触りです。
小さな棚にちょこんと飾ったり、
ハンドメイドの花材としても
ブローチやネックレスに数枚あしらうだけで
作品がぐっとオシャレになります♪
花びらの付け方など、
ちょっとしたコツをお教えいたしますので
店頭でお気軽にお声をかけてくださいね♪
一房、200yen

こちらのアジサイを使ってブローチを作ってみました♪
ラムズイヤーの肉厚の葉っぱにグレイッシュなあじさいを
くしゅくしゅっとあしらって、
レースやイニシャルタグでデコレーション、
仕上げにブルーベリーの実をふたつ。
ステキなブローチができました♪

こちらの葉っぱもハンドメイド花材です。
茎に繊細なワイヤーが通っていますので
カールも自由自在に付けられます。
日本の伝統色で言うと若菜色(わかないろ)でしょうか。
少しくすんだ黄緑色がステキです♪
3枚(大・中・小)セットで350yen

★★★ アトリエピューのネットショップもオープンしました♪ ★★★
雑貨に似合うパリスタイルのアートフラワーショップ
ネットショップはこちらです ↓ ↓ ↓
Atelier*pyu

11月22日(月)、23日(火曜・勤労感謝の日)は
お休みをいただきます。
通常営業は火、水、木、金、土曜日
11時~夕方5時まで
定休日・・・日、月曜日
*----------*----------*----------*----------*----------*
花びら1枚1枚の色に濃淡があって
表情豊かな布花のあじさい。
少し厚めの布でしっかりとした手触りです。
小さな棚にちょこんと飾ったり、
ハンドメイドの花材としても
ブローチやネックレスに数枚あしらうだけで
作品がぐっとオシャレになります♪
花びらの付け方など、
ちょっとしたコツをお教えいたしますので
店頭でお気軽にお声をかけてくださいね♪
一房、200yen

こちらのアジサイを使ってブローチを作ってみました♪
ラムズイヤーの肉厚の葉っぱにグレイッシュなあじさいを
くしゅくしゅっとあしらって、
レースやイニシャルタグでデコレーション、
仕上げにブルーベリーの実をふたつ。
ステキなブローチができました♪

こちらの葉っぱもハンドメイド花材です。
茎に繊細なワイヤーが通っていますので
カールも自由自在に付けられます。
日本の伝統色で言うと若菜色(わかないろ)でしょうか。
少しくすんだ黄緑色がステキです♪
3枚(大・中・小)セットで350yen

★★★ アトリエピューのネットショップもオープンしました♪ ★★★
雑貨に似合うパリスタイルのアートフラワーショップ
ネットショップはこちらです ↓ ↓ ↓
Atelier*pyu

2010年11月18日
NA.SAKURAさんのお正月しめ縄飾り♪ご予約開始です☆
今年も残すところあと一月ちょっとになりました☆
早いですね~。
そろそろ、お正月の準備も気になるころです♪
再オープンからご縁をいただき、
プリザーブドフラワーなどを使って素敵な作品作りをされていらっしゃる
NA・SAKURAさんがしめ縄飾りのご予約を開始されました♪
ありそうでなかったシンプルなしめ縄飾り、ステキです☆
プリザーブドフラワーやドライの実物があしらわれた
おしゃれなしめ縄飾りでハッピーな2011年を迎えましょう♪
数に限りがありますのでお早めにどうぞ~!
アトリエピューの店頭でもご予約を承ります♪

※花材は一部変更になる場合があります。
★★★ アトリエピューのネットショップもオープンしました♪ ★★★
雑貨に似合うパリスタイルのアートフラワーショップ
ネットショップはこちらです ↓ ↓ ↓
Atelier*pyu

※多忙のためコメント欄はお休みさせていただいております。
申し訳ございません。
2010年11月17日
ハンドメイド作品が届きました♪
今日は暖かい一日となりましたね~♪
手作り作家さんより作品が届きました♪
☆baiser(ベーゼ)さんより
羊毛フェルトの どこでもツリー、にくたま、とりさん
とりさんは画像でよく見えていませんが可愛くラッピングされています♪

☆NA・SAKURAさんより
アジサイとコットンのアレンジメント、木工のイニシャル

★★★ アトリエピューのネットショップもオープンしました♪ ★★★
雑貨に似合うパリスタイルのアートフラワーショップ
ネットショップはこちらです ↓ ↓ ↓
Atelier*pyu

※多忙のためコメント欄はお休みさせていただいております。
申し訳ございません。
2010年11月14日
麻布のX'masツリーが入荷しました♪
アトリエピューの定休日は日曜・月曜です♪
~ X'mas 2010 ~
麻布ベースのシンプルなクリスマスツリーが入荷しました♪
ナチュラル系雑貨とも相性バッチリです☆
どんなオーナメントを飾るかで
毎年違った雰囲気を楽しめますね♪
高さが約63㎝なので、
マンションのお玄関やリビングなどでも邪魔にならず
クリスマス気分を盛り立ててくれるちょうどよい大きさ☆
枝にワイヤーが通っていますので
収納時はスリムになり場所をとりません。
お値段は2,300yenのお手頃価格です♪


キラキラ上品な輝きを放つリースも
クリスマスの演出には欠かせませんね!

手作りのオーナメントを用意して
クリスマスの準備を楽しむってステキですね~☆
どんなデコレーションをしようかな♪
★★★ アトリエピューのネットショップもオープンしました♪ ★★★
雑貨に似合うパリスタイルのアートフラワーショップ
ネットショップはこちらです ↓ ↓ ↓
Atelier*pyu

※多忙のためコメント欄はお休みさせていただいております。
申し訳ございません。
~ X'mas 2010 ~
麻布ベースのシンプルなクリスマスツリーが入荷しました♪
ナチュラル系雑貨とも相性バッチリです☆
どんなオーナメントを飾るかで
毎年違った雰囲気を楽しめますね♪
高さが約63㎝なので、
マンションのお玄関やリビングなどでも邪魔にならず
クリスマス気分を盛り立ててくれるちょうどよい大きさ☆
枝にワイヤーが通っていますので
収納時はスリムになり場所をとりません。
お値段は2,300yenのお手頃価格です♪


キラキラ上品な輝きを放つリースも
クリスマスの演出には欠かせませんね!

手作りのオーナメントを用意して
クリスマスの準備を楽しむってステキですね~☆
どんなデコレーションをしようかな♪
★★★ アトリエピューのネットショップもオープンしました♪ ★★★
雑貨に似合うパリスタイルのアートフラワーショップ
ネットショップはこちらです ↓ ↓ ↓
Atelier*pyu

※多忙のためコメント欄はお休みさせていただいております。
申し訳ございません。
2010年11月09日
ハンドメイドの作品が届きました♪
今日も素敵なハンドメイドの作品が届きました♪
☆ Eriさんより バッグ、ストール、ショール、シュシュ、ポーチ
コラージュフレーム

☆ シンプルなワンピース(既製品)

☆ アトリエピュー ダリアとローズのカゴアレンジ

★★★ アトリエピューのネットショップもオープンしました♪ ★★★
雑貨に似合うパリスタイルのアートフラワーショップ
ネットショップはこちらです ↓ ↓ ↓
Atelier*pyu

※多忙のためコメント欄はお休みさせていただいております。
申し訳ございません。
☆ Eriさんより バッグ、ストール、ショール、シュシュ、ポーチ
コラージュフレーム

☆ シンプルなワンピース(既製品)

☆ アトリエピュー ダリアとローズのカゴアレンジ

★★★ アトリエピューのネットショップもオープンしました♪ ★★★
雑貨に似合うパリスタイルのアートフラワーショップ
ネットショップはこちらです ↓ ↓ ↓
Atelier*pyu

※多忙のためコメント欄はお休みさせていただいております。
申し訳ございません。